2020年あけましておめでとうございます。
2020年が始まりました。 あけましておめでとうございます。 今年の目標・テーマとして「流れ」というものを大事にしたいと 思っています。 それは仕事の流れや、勢い、コミュニケーション。 あるいは 血の巡りであったり、自律神経的な...
鉛フリー・鉛レス黄銅 鉛フリー鉛レス快削合金の切削加工について
RoHs指令の適用除外となっている合金中の鉛に関連する用途に ついて新たな延長期限以降更なる延長は難しい。。。 という流れになっている様です。 弊社では10年以上前から一部の製品については鉛フリー材 (鉛レス材)を使った加工を始...
人を元気に出来るって素晴らしい
人を元気に出来るって凄いな。と思う 自分は人を元気にさせているだろうか・・・ 元気を貰っている事の方が多い気がするなぁーーー テレビで見るタレントさんや、ホステスさん等々 人を元気にさせるプロですねーー!! よく製造業を元気にし...
暑さに負けるな!品質更に向上で信頼を勝ち取れ!!
御社に任せといたら、品質は大丈夫! 何も心配してないからーー! 基本、問題ないでしょ!? 等々、お褒めの言葉、評価して下さっているお言葉 ありがとうございます。 ホント、感謝しております! 褒められて伸びるタイプなので嬉しいです...
ありましておめでとうございます【2019年の決意表明】
あけましておめでとうございます。 景気という面で、昨年予測していた悪い予感が当たりつつ あります。 そんな中でも今年1年が良い年に出来る様に精一杯頑張る つもりです。 皆様にとっても良い1年でありまうように。 やりたい事、課題が...
JIMTOF2018 視察
11/3〜11/4で田舎者の憧れ、大都会・東京へ行って来ました。 国際見本市JIMTOF視察をメインとした慰安旅行です 初日11/3のJIMTOF視察では、 やはり気になるのは自動盤メーカー。 T社、S社、N社、C社を見て来まし...
アルミ 鉛フリー材のテスト加工
先日、アルミ鉛フリー材(CB156/G23)での試作/精密切削加工を 行いました。 スリ割り加工/ネジ加工と高精度な内径加工でした。 A2011と同等の切削性・切粉処理性があるという事だそうですが 試作レベルでは、特に加工上の問...
製造業にとって波乱含みな2018年後半?
全然ブログが更新出来てません(笑) そうこうしている間に2018年も後半に入ってしまいました。 早いですね。。。 今年は色々と波乱含みなのかな?って思います。 予想外。という表現が良いのかな。 梅雨明け早かったですね~ 梅雨入り...