へき地で頑張るNC旋盤加工屋ブログ

へき地で頑張るNC旋盤加工屋・精密切削加工屋のブログ

鳥取という地方、言い換えればへき地で頑張っている我がアドバンス産業の NEWS、例えば。。。 我が社の特徴をさらに突っ込んでいったり、今取り組んでいる精密切削加工品 (作品)の写真・説明や新しいNC旋盤(自動盤)の導入のお知らせ、 その他諸々。。。  をお伝え出来ればと思ってます! こちら↓ 本家になります精密切削加工の極み vol2.2 も宜しくお願いしますね。 こちらのブログの人気記事・必見記事も再登場で御紹介したいと思います!
  • 最新配信
  • RSS

今頃新年の挨拶回り

カテゴリ : 
アドバンス 会社紹介! » 切削加工現場の生情報!
執筆 : 
yotch 2015/1/31 16:00
2015年が明けて、早くも1か月経ちました。

新年の挨拶回りに行かねば・・・

と思いつつも、現場稼働が最優先。
少人数の弊社では、ちょっと空いたので 行ってくる。
という訳にも行きません。

ようやく・・・今頃(笑)
今週・来週で新年の挨拶回りです。


ただ、もう時期的には新年とは言わないし、ハハハ。
全てのお客様へご挨拶出来る訳でもないし。

その辺りが残念なんですが、やはり「2015年も益々頑張ります!」
という思い・気持ちだけでもお伝えしておきたい。

TEL,、FAX、メール等で連絡が取りあえますが実際に足を使って
顔を合わせてお話しさせて頂く事は非常に大事だと思います。

少人数で効率を重視する弊社でも、こういう事には、もっと時間を
費やしたい。と強く思いますネ。

今年はそんな時間をもっと作りたいのが理想です。

ある日思い立って、突然現れるかも知れませんが、決して冷たくしないで
下さいね(笑)

----我が社の加工技術・特徴・考え方をご覧ください!--------
 

新・製造業の3S(シンプル・芯・質)の考えで突き進む!
 
弊社はNC自動旋盤での精密切削加工・量産加工で色々な
分野に精密部品を供給させて頂いている少数精鋭の町工場、
名付けて
 
” 精密切削加工の強小集団 ” です!
 
実績ある分野としまして 精密モーター部品 エンジン部品 油圧関連部品 重機関連部品
 
自動車部品 二輪(バイク・自転車)関連部品 光通信関連部品
 
眼鏡部品 建築・住宅関連部品 半導体関連部品 国立天文台向け部品
その他ボルト・ナット類等
 
主な材質として
 
真鍮(C3604 カドミフリー・鉛フリー含む)
ステンレス(SUS303,SUS304等)
 
鉄系(SS S45C SUM SCM等)
アルミ(A2011、A2017、A5052等)
 
その他一部純チタン等
 
主な加工・特徴として
 
・弊社加工品の大多数が穴加工・内径加工品
・精度・精密さを求められる加工品が多い
 
・ローレット加工(C3604、SUS)
・シャフト物がほとんど無い
 
・メインは量産(少量他品種は要相談)
・基本小径加工(~φ18まで)がメイン
・コスト対応(指し値・希望価格あればお声掛けて下さい)
 
我が社が力を入れていること
 
・基本に忠実であること
(基本の追求・当たり前の事を当たり前にやる!)
 
・強くコミュニケーションを取って仕事をする
(チームワーク  気配り・気遣いをしながら日々精進する!)
 
な~んだ。こんな事か?って思うかも知れませんね。
でも、意外とこれらが出来ていない会社さんが多いんです。
 
所詮少人数ですので、決して無理なことはせず、基本通り・正攻法で 身の丈にあったこと・出来ることをコツコツとやっております。
 
それが更なる効率化を産み、成長している会社だと思っています。
 
興味があれば、是非御連絡下さい!

トラックバック

トラックバックpingアドレス

https://senban1ban.com/e-office/modules/weblog/tb.php/165

新しくコメントをつける

題名
ゲスト名

※必須
投稿本文

少数精鋭体制で毎月120万個以上の量産加工をしている精密切削加工専門工場です。加工径Φ2.5~Φ32に対応。最も得意な領域はΦ4~Φ18。私たちは日本一の町工場を目指している鳥取のNC自動旋盤加工屋です。

ブログ カレンダー
« « 2015 1月 » »
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新ブログエントリ
カテゴリ一覧
アーカイブ
  • 有限会社アドバンス産業
  • TEL:0859-27-3538
Copyright (c) 2007-2020 ADVANCE SANGYOU All Rights Reserved