へき地で頑張るNC旋盤加工屋ブログ

へき地で頑張るNC旋盤加工屋・精密切削加工屋のブログ

鳥取という地方、言い換えればへき地で頑張っている我がアドバンス産業の NEWS、例えば。。。 我が社の特徴をさらに突っ込んでいったり、今取り組んでいる精密切削加工品 (作品)の写真・説明や新しいNC旋盤(自動盤)の導入のお知らせ、 その他諸々。。。  をお伝え出来ればと思ってます! こちら↓ 本家になります精密切削加工の極み vol2.2 も宜しくお願いしますね。 こちらのブログの人気記事・必見記事も再登場で御紹介したいと思います!
  • 最新配信
  • RSS

必見!我が社の強みはこれだ!

カテゴリ : 
アドバンス 会社紹介! » 我が社の特徴
執筆 : 
yotch 2006/1/29 11:34
我が社の強み。。。
僕個人的な考え方かも知れませんが、自社の強みっていうのは
30項目程度はある、もしくは見つけなければならないと思ってます。
(勿論、細やかな点も含めてですが)

特に、ネットで積極的に情報発信されて、成功を収めている方々は
たくさんの項目があるようですし、実際にその項目をHP等の色々な
箇所に散りばめているように思います。

僕も少々強引ではありますが30項目以上の自社の強みを書き出せた。
(ホッ良かったぁ~)

でもこれは、自分自身が思っていること。
もしくは思いこんでいることなんだと思うんです。

お得意様等の他人から自社はどう思われているのか?
こっちの方がもっと重要だと思います。
良く思われている、信頼されている興味を持って頂けるこれらの事が
自社の強みであると思います。

今現在取引させて頂いているお得意様等に思い切って質問をぶつけて
みました。

『アドバンスの良い点と悪い点を教えて下さ~い!』


各社担当者さんや商社の方、上場企業の社長様等色々な方面へぶつけ
ましたが思った以上の回答率でびっくりしました。
ホントありがたいです♪

その中の何点かを列記しましょう。

品質・コスト面で要望に応えている。
技術力の高さと難問に取り組む姿勢が素晴らしい。時間を惜しまず取り
 組んでいる。
・社員が家族的・同士的で連携が取れていて責任分担がはっきりしている。

・ネットでの情報発信が素晴らしい(HP,ブログ)。
・Googleで精密切削加工はTOP、NC旋盤加工、切削加工、量産加工等の
 キーワードでも上位表示されていてIT活用の努力が見られる。
・問い合わせに対して比較的早く回答が帰ってくること

真鍮の知識(加工、環境対応等)が高い
小物(Φ16以下)だけでなくΦ20~Φ40のものにも対応出来る事。
古い機械も十分に活用している事。
・社長、yotchの人間性が素晴らしく、魅力的だ。

うれしいでは、ありませんか!
多少は期待してましたが、こんなにお褒めの言葉・良いご意見が聞ける
とは正直びっくりでした。

これらのほとんどは僕が最初に書き出した30項目とも一致しているので
正真正銘のアドバンス産業の強みですね♪


そして悪い点も勿論指摘して頂いた。

?ISOの取得を検討した方が良い
?少量多品種の対応が悪い
?仕事状況が分かりにくい

すいません。我が社も至らない所が多々あるようです。。。
でも、これだって逆さに考えると強みになったりもします。

?ISOの枠にとらわれないアドバンス独特の管理
 管理って言うほどでも無いかも知れませんが、実際に現場を
 見られた方々の反応は、結構良くお褒めの言葉を頂くことも
 ありました。
 今のところ、ISOは検討中ですが、今すぐに取得を目指す
 と言うことはありません。。。

 現状、取得の際のコスト、更新の際のコストが弊社にはかなり
 高いためメリットを感じません。

 新規でお取引させて頂く際に、現場を見て頂いたり社内での品質
 環境に対する取り組みを説明する事でほとんどのお客様に納得して
 頂いてます。

 ISOも大事だが、それ以上に品質・技術力がもっと大事だと期待
 していると言われます。

 ただ環境については現在検討しております。
 しかし小規模な弊社では、比較的費用の掛からないエコアクションや
 エコステージ等でしょうか。 


?量産加工を得意(メイン)としている
 申し訳ございません!
 WEBサイトの方でもあちこちで書いてますが、表記の通りです。
 
 1ヶの単品加工、100ヶ以下の小ロット・少量他品種については
 機械の空き具合を見ての対応になります。

 通常の量産加工の合間に対応する事になるためです。

 詳しくは、「加工技術・特徴を詳しく」のページにある試作(小ロット)
 加工のお問い合せについてをご覧下さい。
 
 
 
?毎月ブログで1回程度、加工機の稼動状況を大まかではありますが
 UPしていますので参考にしてください。
 詳しくは、遠慮なくお問合せ下さい。


強みは今後もどんどん伸ばして行きたいし、悪い点(弱み)は社内で
水平展開して対応していきたいと思います!

でも基本的には、良い点(強み)をどんどん押し出して悪い点(弱み)
を隠してしまうくらいになればと思ってます。

良い点、悪い点をはっきり列記させて頂きました。
もしお問い合せ頂く方々の参考になればと思います!

トラックバック

トラックバックpingアドレス

https://senban1ban.com/e-office/modules/weblog/tb.php/2

新しくコメントをつける

題名
ゲスト名

※必須
投稿本文

少数精鋭体制で毎月120万個以上の量産加工をしている精密切削加工専門工場です。加工径Φ2.5~Φ32に対応。最も得意な領域はΦ4~Φ18。私たちは日本一の町工場を目指している鳥取のNC自動旋盤加工屋です。

ブログ カレンダー
« « 2025 5月 » »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新ブログエントリ
カテゴリ一覧
アーカイブ
 >  へき地で頑張るNC旋盤加工屋ブログ  >  アドバンス 会社紹介!  >  我が社の特徴  >  必見!我が社の強みはこれだ!
  • 有限会社アドバンス産業
  • TEL:0859-27-3538
Copyright (c) 2007-2020 ADVANCE SANGYOU All Rights Reserved