前回のブログでも書きましたが、
コロナに対しての自分なりのコロナ4ヶ条を見てくれた方々から
反響が色々ありました。
非常にありがたいことです。
改めて自分なりのコロナ4ヶ条を書きます。
① 結局、最後は自分で考えて覚悟を決めて行動する。
② とにかく自分の免疫力をアップさせる努力をする。
③ 移らない努力と移さない努力をする。
④ ある意味適当に、前向きに楽しく心踊るように過ごす
僕個人の考えとしては、コロナに対して恐れすぎては行けないと
思っています。
ただ、色々な考え方があるので僕の考えを押し通すつもりはなく
それそれを尊重しながら、でも少しはみんなが前向きに進みたいよね?
そんなイメージです。
マスク、手洗い、うがいは引き続き行っていきます。
これが4ヶ条の③です。
食事、運動、睡眠、栄養バランスへの取り組みをを楽しく
やっています。
おかげで人生史上最高に体調が良いです(笑)
これが4ヶ条の②です。
楽しくゴルフや旅行、外食をしています。
決して楽観主義ではなく、でも偶には楽しんだって全然良いでしょ。
これが4ヶ条の④です。
そして4ヶ条の①について
ズバリ、積極的に迎え撃つ、前向きに突き進みたい。
今の状況って、防御する事、警戒する事ばかり。
仕事においては、リモート業務が徐々に進んできつつあり
出張禁止の企業様もまだまだ多数。
でも、製造業でリモートは基本厳しい。
少しずつステップを踏みながら前へ進まないと
何もかもジリ貧になってしまう。
僕の中で、結果的に自粛という文字は全くありませんでした。
新たな仕事の出会いを求めて
アドバンス、僕とヘビーなお付き合いをしてくれる方々を探して
可能な限り積極的に外へ出ています。
そして
既存の製品加工に対して、新たな取り組みを進んでいます。
防御一辺倒では、何も進まない。得点も増えません。
何も生まれません。
前へ積極的に進まないと行動しないと、気分も滅入ってしまいます。
そんな意味合いが4ヶ条の①です。
コロナの収束は、ゼロにするのは不可能だと思っています。
そんな中で、いかに考え、楽しく、前向きに過ごせるのか?
これを会社としても個人としても、もっと進めて行きたいと
思っています。