へき地で頑張るNC旋盤加工屋ブログ

へき地で頑張るNC旋盤加工屋・精密切削加工屋のブログ

鳥取という地方、言い換えればへき地で頑張っている我がアドバンス産業の NEWS、例えば。。。 我が社の特徴をさらに突っ込んでいったり、今取り組んでいる精密切削加工品 (作品)の写真・説明や新しいNC旋盤(自動盤)の導入のお知らせ、 その他諸々。。。  をお伝え出来ればと思ってます! こちら↓ 本家になります精密切削加工の極み vol2.2 も宜しくお願いしますね。 こちらのブログの人気記事・必見記事も再登場で御紹介したいと思います!
  • カテゴリ 管理人yotchの本音・考え の最新配信
  • RSS

大変遅くなりました!(笑)

カテゴリ : 
管理人yotchの本音・考え
執筆 : 
yotch 2023/2/23 14:55
早いもので2023年に入って2月が終わろうとしております。
今年初投稿でございます!(笑)

今年の目標は
和顔愛語(わげんあいご)
和やかな顔と思いやりの言葉で人に接する
先意承問(せんいじょうもん)
先に相手の気持ちを察して
相手のために何ができるか自分自身に問いただす

目標というより、より意識したい。
みんなに意識して欲しい事でしょうか。
自分自身ではやってるつもりです。
(いや、足りない!と思われてる方おられたらご指摘下さい!(笑))

相手(社内メンバーや取引先)と穏やかで良い関係でありたいなら
まずは自分から笑顔で楽しく接する。

相手(社内メンバーや取引先)の悩みや困りごとを察して
解決出来るように寄り添う・的確な意見・提案を提示する。
弊社に置き換えてみると、こんな感じでしょうか。

当たり前の事ですが、もっともっと皆に意識して欲しい。
強くそう思います。
幸いにして、弊社のメンバーはそれが出来るセンスがある
人間ばかりです。
明るく前向きに皆頑張っています。
非常に良い雰囲気だと思います。

色々と難しい局面ですが
上記の意識で今年も頑張って結果を出したいです。
今年もアドバンス産業にご期待ください!!

2022年の抱負

カテゴリ : 
管理人yotchの本音・考え
執筆 : 
yotch 2022/1/6 19:32
2022年が始まりました。
あけましておめでとうございます。

色々不安要素はありますが、これまで同様前向きに進んで行きたいと
思っております。

日々の改善
コミュニケーションを取って横の繋がりを大切に
体に気を付けて、明るく楽しく時に厳しく
感謝の気持ちを大切に。

この4つを意識しつつ、コツコツと努力することを継続していきます。
必ず結果が出る様に精励致します。

今年のアドバンスにご期待くださいませ。

2021年 新年のご挨拶

カテゴリ : 
管理人yotchの本音・考え
執筆 : 
yotch 2021/1/8 19:50
新年あけましておめでとうございます。

コロナ騒動が収まることなく新年を迎え、心配事が絶えず
不安な日々を送っておられる方も多いかと思います。
(僕も同じです(笑))

しかし、あまり恐れすぎては行けないと思っております。
キチンと正しく気を付ける。
というスタンスが大事だと思っています。

まずは自分の体調を整える、免疫力をあげる。
ここから始めて、手洗いうがい、マスクの着用。
そして3密を避ける。
これさえ気を付けて置けば、基本的には問題ないのでは?と
感じています。

前向きに楽しく仕事が進められたらと思っております。
そして社内全員で成長して行けたらと思っております。
2021年、素晴らしい年にします。
今年の我が社にご期待下さい。

前回のブログでも書きましたが、
コロナに対しての自分なりのコロナ4ヶ条を見てくれた方々から
反響が色々ありました。

非常にありがたいことです。

改めて自分なりのコロナ4ヶ条を書きます。
① 結局、最後は自分で考えて覚悟を決めて行動する。
    ② とにかく自分の免疫力をアップさせる努力をする。
    ③ 移らない努力と移さない努力をする。
    ④ ある意味適当に、前向きに楽しく心踊るように過ごす

僕個人の考えとしては、コロナに対して恐れすぎては行けないと
思っています。

ただ、色々な考え方があるので僕の考えを押し通すつもりはなく
それそれを尊重しながら、でも少しはみんなが前向きに進みたいよね?
そんなイメージです。

マスク、手洗い、うがいは引き続き行っていきます。
これが4ヶ条の③です。

食事、運動、睡眠、栄養バランスへの取り組みをを楽しく
やっています。
おかげで人生史上最高に体調が良いです(笑)
これが4ヶ条の②です。

楽しくゴルフや旅行、外食をしています。
決して楽観主義ではなく、でも偶には楽しんだって全然良いでしょ。
これが4ヶ条の④です。

そして4ヶ条の①について
ズバリ、積極的に迎え撃つ、前向きに突き進みたい。
今の状況って、防御する事、警戒する事ばかり。
仕事においては、リモート業務が徐々に進んできつつあり
出張禁止の企業様もまだまだ多数。

でも、製造業でリモートは基本厳しい。
少しずつステップを踏みながら前へ進まないと
何もかもジリ貧になってしまう。
僕の中で、結果的に自粛という文字は全くありませんでした。

新たな仕事の出会いを求めて
アドバンス、僕とヘビーなお付き合いをしてくれる方々を探して
可能な限り積極的に外へ出ています。
そして
既存の製品加工に対して、新たな取り組みを進んでいます。

防御一辺倒では、何も進まない。得点も増えません。
何も生まれません。
前へ積極的に進まないと行動しないと、気分も滅入ってしまいます。
そんな意味合いが4ヶ条の①です。


コロナの収束は、ゼロにするのは不可能だと思っています。
そんな中で、いかに考え、楽しく、前向きに過ごせるのか?
これを会社としても個人としても、もっと進めて行きたいと
思っています。

ぶっちゃけた話、コロナのせいで
    ① 仕事の受注状況が落ちました
    ② 弊社メンバーとその家族を不安にさせてしまった
    ③ 複数での会食、出張、お客様訪問の機会が減って
         コミュニケーション不足
    ④ まだまだ先行き不安ですね。
    ⑤うまく行かなくて悔しい思いを沢山しました。
 
でも、コロナのおかげで
    ① 免疫力に注目意識出来て、非常に体調が良好です。
    ② 新しい仕事の取り組み方を考えるきっかけになりました。
    ③ 不安もあるなかで、前向きに過ごせてる気がします。
    ④ 助けて下さる方々に恵まれて感謝の気持ちでいっぱいです。

毎日、コロナの感染者数や各地の感染状況が報道されて、正直
うんざりしてます。
初めて体験するものなので、色んな意見が飛び交って何が正しいのか?
分からなくなってる、不安感、悲壮感漂ってる?

でも自分の考えはシンプルに決まってます。
要点をまとめるとこうです。
    ① 結局、最後は自分で考えて覚悟を決めて行動する。
    ② とにかく自分の免疫力をアップさせる努力をする。
    ③ 移らない努力と移さない努力をする。
    ④ ある意味適当に、前向きに楽しく心踊るように過ごす。
以上、自分なりのコロナ4ヶ条です(笑)

今なら、コロナに負けない自信があります(笑)(笑)
それが確信になるように過ごし、周りの皆様へ少しでも波及して
くれたら。。と思っています。

色々考えさせてくれるコロナに、ある意味感謝です。
ありがとうございます

悪い習慣は断つ

カテゴリ : 
管理人yotchの本音・考え
執筆 : 
yotch 2020/2/22 16:48

今年の僕の目標のひとつです。

良い習慣は継続したいですし、他の人の良い習慣は
見習って取り入れたい、マネしたい。


逆に悪い習慣って、なかなか止められないもんです。
自分の仕事のやり方・考え方や時間の使い方 等々

色々あります。

2020年、今年から自分の中の悪い習慣だなーって思う事を
止めました。
でも、遅い時間のスイーツやラーメンが恋しくなります()
これも止められたら最高ですが、ちょっと厳しいか・・・
まだまだ修行が足りません(笑)(笑)

2020年が始まりました。
あけましておめでとうございます。

今年の目標・テーマとして「流れ」というものを大事にしたいと
思っています。
それは仕事の流れや、勢い、コミュニケーション。
あるいは
血の巡りであったり、自律神経的な部分も含めて。

これらが滞ることなく、
仕事のマネジメント、身体(命)のマネジメントが出来て
行けたらと思っています。
今年のアドバンス産業も乞うご期待下さい(笑)

人を元気に出来るって凄いな。と思う

自分は人を元気にさせているだろうか・・・
元気を貰っている事の方が多い気がするなぁーーー
テレビで見るタレントさんや、ホステスさん等々
人を元気にさせるプロですねーー!!

...続きを読む

あけましておめでとうございます。
景気という面で、昨年予測していた悪い予感が当たりつつ
あります。

そんな中でも今年1年が良い年に出来る様に精一杯頑張る
つもりです。
皆様にとっても良い1年でありまうように。

...続きを読む

全然ブログが更新出来てません(笑)

そうこうしている間に2018年も後半に入ってしまいました。
早いですね。。。

...続きを読む

少数精鋭体制で毎月120万個以上の量産加工をしている精密切削加工専門工場です。加工径Φ2.5~Φ32に対応。最も得意な領域はΦ4~Φ18。私たちは日本一の町工場を目指している鳥取のNC自動旋盤加工屋です。

ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
最新ブログエントリ
カテゴリ一覧
アーカイブ
  • 有限会社アドバンス産業
  • TEL:0859-27-3538
Copyright (c) 2007-2020 ADVANCE SANGYOU All Rights Reserved