へき地で頑張るNC旋盤加工屋ブログ

へき地で頑張るNC旋盤加工屋・精密切削加工屋のブログ

鳥取という地方、言い換えればへき地で頑張っている我がアドバンス産業の NEWS、例えば。。。 我が社の特徴をさらに突っ込んでいったり、今取り組んでいる精密切削加工品 (作品)の写真・説明や新しいNC旋盤(自動盤)の導入のお知らせ、 その他諸々。。。  をお伝え出来ればと思ってます! こちら↓ 本家になります精密切削加工の極み vol2.2 も宜しくお願いしますね。 こちらのブログの人気記事・必見記事も再登場で御紹介したいと思います!
  • カテゴリ 我が社の特徴 の最新配信
  • RSS

弊社の取引先の95%以上が県外のお客様になります

【アドバンス産業の強み・特徴とは】
・小径に特化した量産加工・精密切削加工
→ 少数精鋭で月産100万個以上の量産加工、φ4~φ18の小径加工メイン
・高精度・高品質を求められる加工品が多い
→ 寸法精度・外観(キズ・ダコン・挽き目)
・弊社の加工品の多数が内径加工品・穴加工品
→ 弊社の加工品の70%が内径加工品・穴加工品
・品質の追求(不具合を流出させない努力)
→ 基本全数目視確認、工程能力との兼ね合いで管理方法を決める
・コストの追求
→ 一人二役の兼業体制により行き過ぎた分業化を防ぎ、コストの追求が可能

【密なコミュニケーションを!】  
量産加工品を密なコミュニケーションによる納期管理・工程管理にて
対応させて頂いております。
お互いの情報のやり取りを活発にさせて頂く事で、遠方のお客様でも
継続的なお付き合いが出来ると信じております。
お客様に遠方であるという距離を感じさせない。。
出来るだけとはなってしまいますが、そんな事を意識しています。


【弊社の取引先の95%以上が県外のお客様になります】
上記の弊社の強み・特徴とコミュニケーションの部分を
ご理解下さったお客様に【 鳥取と言うへき地 】でも
価値を感じて貰っているのだと思っています。

弊社の特徴のひとつとして

密なコミュニケーションによる意識の共有

があると思っていますが表に出ない事なので。。
外部からは非常に見えにくいです(笑)

NC自動旋盤による量産加工において
お客様と濃いコミュニケーションを取って意識共有に努め
納期・品質管理に取り組んでおります。

このコミュニケーションを非常に大事にしておりまして
少数精鋭の体制で量産加工を進めて行く上で、
納期確認・調整
品質確認
内示情報
その他(世間話や困りごとのご相談等)
この辺りの事を細かく、密に連絡を取り合って
その内容を社内の加工予定や検査に組み込んで
間違いの無いように効率良く進められるように
日々努力しております。

こんな弊社にご興味あれば是非お声掛け下さいませ。

RoHs指令の適用除外となっている合金中の鉛に関連する用途に
ついて新たな延長期限以降更なる延長は難しい。。。
という流れになっている様です。

弊社では10年以上前から一部の製品については鉛フリー材
(鉛レス材)を使った加工を始めております。

...続きを読む

今年の目標

カテゴリ : 
アドバンス 会社紹介! » 我が社の特徴
執筆 : 
yotch 2019/2/22 6:16
今更ですが(笑)
2019年の目標


人間力・品質・コスト力のレベルUPで
益々信頼される集団となる


今年こそ、月2ゴルフで体力づくり!

...続きを読む

 他社さんで加工されたものを後工程に投入すると不良率が20%を
超えてしまい困っている。

という内容でお客様から、ご相談を受けました。

材質はS45CL(快削材)ですが、穴加工精度・真円度の不安定さに
お困りの様でした。

...続きを読む

大手企業様は企業イメージ向上の為に、CMとか広告に費用を
使っておられます。

結果、安定感・安心感や待遇の良さ、クリーンなイメージを持てる
事が多いかと思います。

では、弊社のような小さな町工場は大手企業様と比べてどうでしょう?
決して負けてないと思いますよ。

...続きを読む

NC自動旋盤で加工する業者さんは全国かなりあると思います。

色々各社さん、特徴があって面白いですが弊社では

『いかに手を掛けず(無人で)自動運転を出来るか?』
これに重きを置いてます。

...続きを読む

当たり前の事を書きます。

なんだ、こんな事。って思われる方も多いでしょう。
でも、当たり前の事が出来ない方が意外と多いんです。
 
精密切削加工の加工技術力、NC自動旋盤等の設備を揃える
以前の問題かと。

...続きを読む

 お客様からの精密切削加工依頼・注文を何でも自社で
解決出来れば一番良いのですが、我が社の苦手な分野や
対応出来ない加工などは全国にいる協力業者さんに
お願いしており、非常に助かっているんです!

...続きを読む

突然ですが
ステンレス SUS304 ってどんなイメージですか?

我々の同業者さん等から聞く声はこうです。

①削りにくい
②切粉が巻く
③出来ればやりたくない
④SUS303(切削性の良いもの)に変えられないのか
⑤そもそも嫌いだ(笑)

結構、こんな意見が多いです。
めっちゃ、気持ち分かります。
正直、我々もイヤですから(笑)

...続きを読む

少数精鋭体制で毎月120万個以上の量産加工をしている精密切削加工専門工場です。加工径Φ2.5~Φ32に対応。最も得意な領域はΦ4~Φ18。私たちは日本一の町工場を目指している鳥取のNC自動旋盤加工屋です。

ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
最新ブログエントリ
カテゴリ一覧
アーカイブ
  • 有限会社アドバンス産業
  • TEL:0859-27-3538
Copyright (c) 2007-2020 ADVANCE SANGYOU All Rights Reserved