へき地で頑張るNC旋盤加工屋ブログ

へき地で頑張るNC旋盤加工屋・精密切削加工屋のブログ

鳥取という地方、言い換えればへき地で頑張っている我がアドバンス産業の NEWS、例えば。。。 我が社の特徴をさらに突っ込んでいったり、今取り組んでいる精密切削加工品 (作品)の写真・説明や新しいNC旋盤(自動盤)の導入のお知らせ、 その他諸々。。。  をお伝え出来ればと思ってます! こちら↓ 本家になります精密切削加工の極み vol2.2 も宜しくお願いしますね。 こちらのブログの人気記事・必見記事も再登場で御紹介したいと思います!
  • 最新配信
  • RSS

約束を守る! 2009.7.18

カテゴリ : 
ブログ・精密切削加工の極み!の必見記事
執筆 : 
yotch 2010/2/19 22:06
ブログ 精密切削加工の極み!の必見記事シリーズです。
今日は2009.7.18のネタです。



木曜日だったか。。。
大失敗してしまいました。。。

金曜日に出荷する荷物が木曜日出荷に変更になり、その事を
指示していたつもりだったのですが、僕の指示・確認が不徹底
だった為、木曜日出荷が出来ませんでした。


そのことに気が付いたのがその日の夜。。。
完全に僕の責任です。
言い訳は出来ない。


そして、お客様の製造ラインが止まってしまうかも。。。と
血の気が引く思いがしてきました。。。
お客様へ緊急TEL。


納期というのはお客様との約束です。
一度決めた約束は最大限守る努力をしなければいけません。


結局金曜日に部品が届かないと困るかも。ということでした。
しかし、今更運送便の集荷は来ないし、営業所に持ち込んでも
間に合わない。

ヤバイ。。。
以前、私用でどうしても翌日に届けたい荷物を中国地方を管轄する
集配センターへ夜間に持ち込んだのを思い出しました。

よし、行こう!即決定です。

しかしその日は21:30にトラックが待ったなしで出発してしまう
との事

即行車を走らせ、高速に乗り、時間を気にしながらの運転。
正直ちょっと間に合わないかなと思いながら走ってました。
そのくらい時間に余裕がなかった。。。

時間と言う緊張感でいっぱい。。。
結局なんとか無事、集配センターへ到着。

センターの人を呼んで台車を借り8ケース無事にトラックへ
積み込んでもらいました。
何とか責任を果たせて良かった。
ふぅ。。。

ホッとして帰りましたが、時間と言う緊張から解き放たれた
からなのか、完全に全身虚脱状態で車を運転してました。
もうグッタリです。

高速に乗ってすぐにガソリンがないことに気が付く。
まぁ、途中のサービスエリアで給油すればOKと気にも
しなかったのですが、サービスエリアに着くと何と、スタンドは
閉まってるじゃありませんか!

マジ、ありえな~い。。。
夜間は交通量が減るので閉めているようです。。。
最悪。。。

米子までガソリンが足りるのか。
行きは時間の緊張、帰りはガソリンの緊張かよぉーーって

結局、何とか米子市内のスタンドで無事給油完了。
ホンマに疲れました。



鳥取と言う地方で部品加工している僕にとって一番気にしている
事はお客様に地方という距離感を感じさせない事です。

一度設定した納期から遅れてしまう。というのは、距離感を感じ
させてしまう最大の原因となってしまうと思っています。

我が社のお客様の9割以上が県外です。
お客様が近くなら直接納品に行けますが、我が社には無理な
話です。

やっぱり地方だから。。。と思われては商売になりません。
いくら技術・コスト・品質に自信があっても地方と言う距離に
不安を抱かれてしまうと。。。

これは発送の場合ですが、北海道・東北でも要望下されば翌日に
届く便で対応しますし、出来るところはAM着で発送します。
これはコスト度外視な部分もあります。

「AM着で助かったよ」「何と朝9:00過ぎに届いてありがとう」
時々お客様からもお褒めの言葉を頂きます。
とてもありがたいお言葉です。


何でも出来る訳ではありませんが、出来る限りの対応で我が社は
頑張って行きます!!!

トラックバック

トラックバックpingアドレス

https://senban1ban.com/e-office/modules/weblog/tb.php/91

新しくコメントをつける

題名
ゲスト名

※必須
投稿本文

少数精鋭体制で毎月120万個以上の量産加工をしている精密切削加工専門工場です。加工径Φ2.5~Φ32に対応。最も得意な領域はΦ4~Φ18。私たちは日本一の町工場を目指している鳥取のNC自動旋盤加工屋です。

ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
最新ブログエントリ
カテゴリ一覧
アーカイブ
  • 有限会社アドバンス産業
  • TEL:0859-27-3538
Copyright (c) 2007-2020 ADVANCE SANGYOU All Rights Reserved