2006-02-17 Fri [ 精密切削加工::精密切削加工の必需品・考え方 ]
by yotch
いやぁ~今週もバタバタで、ブログ更新が滞ってます。。。申し訳ないです。。。
中国の思い出、その3。
今日は中国の品質管理の取り組みについて、書きたいと
思います。
中国での検査を評価するとき、色々な意見に分かれる。
①中国の品質管理(検査)は素晴らしい
②中国の品質管理(検査)は厳しい
③中国の検査レベルと自社の検査レベルとがなかなか合わない
等々。。。
上記の意見は実際に中国(香港)で仕事されてる人や中国に
部品を送っている人たちから実際にお聞きした意見だ。
これらのご意見を頭の片隅に残しつつ、中国の検査の様子を
見させてもらった。
実際に見てみた感想はこんな感じ♪
・図面に対して忠実に測定・検査している。
OKとNGしかない。
例えば、寸法公差から1ミクロン外れているけど、仕様上問題ない
からOKにしよう。みたいな感じは一切ない。
・とにかく、数多く測定・検査している。
寸法は10ヶ、多くて30ヶ程度か。でも外観検査(キズ、打コン等)は
300ヶくらい見てた。多いときは500~1000ヶくらい見てるらしい。
・精密な検査器具の数々。。。
品質を保証しなければならないのだから、このくらいは当たり前なの
かも知れないが、それにしても結構な設備だった。
以上のことから、中国の品質管理は素晴らしいとか厳しいとか言うのだろう。
実際我が社でも、そう感じることはあったが実際に見てみて、さらにそう思った。
まさに理想的だと思う。
でも。。。
・よく見ると、測定にバラつきがある。
マスターゲージでマイクロを合わせようとしてるのだが、その合わせ方が
見ててちょっと変だった。
日本人スタッフと中国人スタッフの測定値が違う。これでは正確に測る事が
出来ないのでは!?
経験が浅いのか?いやそうではないようだ。
・
・
・
取り組んでいることは、先ほども書いたように理想的だし素晴らしいと思う。
でも、測定器の取り扱いや、マスターゲージの合わせ等が雑というか、
何というか言葉が見つからないが、正確性がないようにも見えた。
また、自分は間違ってないという自信が表れている。これは何だろう?
国民性なのか???ちょっとわからない。
しかしその反面自信過剰な面も垣間見えた。
例えば検査測定ミスを犯してるのにそれを理解するのに時間が掛かる。
言葉で説明しても、理解に苦しんでいる。
実際に何回も測定したり、検証したりしてようやく理解していた。
これはある意味仕方ないのかもしれない。
経験や言葉の違いもあるし。。。
それをフォローする日本人スタッフが重要なのだが、人数があまりにも
少ないように思った。
30人くらいの中国人スタッフの中に日本人1,2人だ。
これでは、フォローしきれないと感じた。
少なくとも、僕自身が、この中に入ってフォローするなんて出来ないと
思った。それくらい大変な任務・仕事だ。
たいへんだぁ~~同情してしまう。。。
・
・
・
まぁこんな感じで中国出張の感想を書かせてもらった。
機会があればまた行きたいなぁと思う。
今回の出張で、かなりのパワーをもらった。チャイナ・パワー♪
もう一人でも行けそうだ!相変わらず言葉は分からないが。アハハ。
---------------------------------------------------------
★ 製造業から創造業へ 『精密切削加工を極める』 ★
NC旋盤による精密切削加工・量産加工を極める(有)アドバンス産業
http://senban1ban.com/e-office/
お問合せはこちらからどうぞ!
---------------------------------------------------------
★ アドバンス産業の加工技術・特徴 ★
真鍮のRoHs対応(鉛レス・カドミウムレス材)の加工も対応
してますので是非ご連絡下さい!
< NC旋盤加工 >
材料径φ2~φ40(複合機はφ6~φ18)まで対応してます。
< 精密切削加工 >
寸法公差1/1000台の加工を行っております。
< 量産加工 >
加工数量 3,000~500,000ヶの加工に対応しております。
---------------------------------------------------------
(有)アドバンス産業 担当 井上善政
〒689-3522 鳥取県米子市日下93
TEL 0859-27-3538 FAX 0859-27-3638
スカイプ(Skype)ID advan_yotch
-------------------------------------------------------
コメント
ふくさん、おはようございます!
>なんでやーとやっています
ありますよね(笑)ピンゲージは丸でブロック四角でその辺りでマイクロの締め付け具合とかが違うのかなぁと思ったり。。。よく分からん、へへへ
お互い、頑張って鍛錬しましょ!
>なんでやーとやっています
ありますよね(笑)ピンゲージは丸でブロック四角でその辺りでマイクロの締め付け具合とかが違うのかなぁと思ったり。。。よく分からん、へへへ
お互い、頑張って鍛錬しましょ!
| yotch | EMAIL | URL | 06/02/19 10:34 | 1BlPQySQ |
ピンゲージとブロックゲージ両方ですね、ありがとうございます。自分もパイ6の高精度のピンゲージで確認します。ピンゲージの方がブロックゲージに比べて0.001ぐらいマイナスになります。なんでやーとやっています。
0.003ですか、マイクロのスピンドルを回すスピードが速いと測定誤差が多くなります。ゆっくり回せばいいけど、数をこなさなければいけないと早くなってしまいます。
0.003ですか、マイクロのスピンドルを回すスピードが速いと測定誤差が多くなります。ゆっくり回せばいいけど、数をこなさなければいけないと早くなってしまいます。
| ふく | EMAIL | URL | 06/02/18 08:46 | Ie14L1H2 |
ふくさん、こんばんわ
僕もマイクロのゼロ調整はそんなにうまくありませんよ(笑)
必ず0.001くらいは狂います。
良かった、仲間ですね(^^)
中国で見たときはピンゲージとブロックゲージ両方でした。
でも日本人が合わせなおした数値と比べて0.003程度ずれている事もありましたよ。
僕もマイクロのゼロ調整はそんなにうまくありませんよ(笑)
必ず0.001くらいは狂います。
良かった、仲間ですね(^^)
中国で見たときはピンゲージとブロックゲージ両方でした。
でも日本人が合わせなおした数値と比べて0.003程度ずれている事もありましたよ。
| yotch | EMAIL | URL | 06/02/18 00:53 | nBzB7NG. |
0.001まで測定されているとはスゴイところなんですね。自分はマイクロメータの電池を替えてゼロを合わせるのがとても下手で毎回苦労しています。
たとえば25から50のデジタルマイクロで25のブロックゲージをはさんでゼロに合わせます。次に50のブロックゲージを測定すると一発で50.000になることはめったにありません。0.002狂っていることが多いです。きれいに拭いてやり直しても0.001は狂います。どこが悪いんだと悪戦苦闘しています。昔どうしても合わなかったので買い直したことがあります。目を開けていると無意識に50.000に合わせるので目をつぶって合わせることもあります。目を開けると0.001つがっています。中国の人はブロックゲージで合わせたのでしょうか?そうだとするとひとつのゲージで合わせるのでしょうか?それとも自分のように寸法の違う二つのゲージで?
たとえば25から50のデジタルマイクロで25のブロックゲージをはさんでゼロに合わせます。次に50のブロックゲージを測定すると一発で50.000になることはめったにありません。0.002狂っていることが多いです。きれいに拭いてやり直しても0.001は狂います。どこが悪いんだと悪戦苦闘しています。昔どうしても合わなかったので買い直したことがあります。目を開けていると無意識に50.000に合わせるので目をつぶって合わせることもあります。目を開けると0.001つがっています。中国の人はブロックゲージで合わせたのでしょうか?そうだとするとひとつのゲージで合わせるのでしょうか?それとも自分のように寸法の違う二つのゲージで?
| ふく | EMAIL | URL | 06/02/17 19:43 | f5ogIKyc |
コメントする
この記事のトラックバックURL :
トラックバック