2008-12-12 Fri [ 製造業の悩み・問題点を克服しましょう♪::頑張れ製造業! ]
by yotch
以前、このブログでネタにした我が母校の話の続きです。最近の高専生は凄いね。。。
っていうか大変やなぁ。。。と
前回のネタでも書きましたが卒業研究のお手伝いをさせて
頂きました。
ヘッドホンなどの特性評価をするために、人間の耳を模擬した
イヤ・シミュレータというものがあります。
市販されていますが、とても高価(50万円.)であり、研究予算、
使用頻度 から考えて購入は不可能だそうです。
ただ、これに関する規格が制定されているそうで、それに従って
自作できないかと考えておられて今回加工の依頼があったんです。
もちろん、厳密に規格を満足するものは無理ですので、「ある程度
規格を考慮した」という範囲での話です。
時間的観点、コスト的観点で、正直厳しい部分もありましたが
教授曰く、学生の経験の為に何とか形にしてやりたいという思いが
十分に伝わってきて、何とかしなければ!と思いました。
ただ社内対応だけでは非常に難しかったです。
今回ご協力下さった伊藤@蒲郡製作所さんには納期、コスト面で
大変お世話になりました!
今回の加工に当たって、教授と実際に研究されている学生さんと
打合せさせて頂く事が出来ました。
最初、学生さんが描いた図面では、ちょっと加工が出来なかった為
部品の仕様について色々と質問させて頂いたり、加工する側の思い
そして図面の書き方等説明させて頂きました。
僕が偉そうに言うのも何ですが、学生さんにとっては製造業の、もの
づくりの生の声が聞けて良い経験になったのでは?と思ってます。
僕も学生時代に卒業研究に取り組みましたが、その内容は。。。
正直言って大した事はしてません。恥ずかしい内容です。。。
またこうやって、社会の生の声を聞くこともなかった。
今回打合せさせて頂いた、M君。
是非この経験を今後に活かして頑張ってもらいたいですね。
11/10ごろに依頼を受けて、11/20過ぎに無事部品が納品できて
研究データが得られて、11月末の学会発表にも間に合ったそうです。
教授曰く
「保証のないデータを測る道具を作ってどうする?」と、そのスジの人に
笑われるのがオチですが...。
と謙遜されてましたが、立派な研究だと思います。
「研究」というより「学生のものづくり教育の一環」ということを主眼に
置かれた指導は素晴らしいと思います。
こうやって、素晴らしいエンジニアが生まれていくのでしょうね。
是非、我が社にも一人、二人と欲しいものです(笑)
---------------------------------------------------------
★ 製造業から創造業へ 『精密切削加工を極める』 ★
NC自動旋盤による精密切削加工・微細&小径加工を極める
(有)アドバンス産業 ネット営業所
http://senban1ban.com/e-office/
お問合せはこちらからどうぞ!
---------------------------------------------------------
★ アドバンス産業の加工技術・特徴 ★
真鍮のRoHs対応(鉛レス・カドミウムレス材)の加工も対応
してますので是非ご連絡下さい!
わが社の精密切削加工・微細&小径加工の高技術・特徴を
ご覧下さい♪
<加工技術・特徴を詳しく> <加工品(作品)写真集>
< 最新稼働状況はこちら♪ >
NC自動旋盤等の稼働状況がわかります。
材料径φ2~φ40(複合機はφ6~φ18)まで対応してます。
< 内径加工(穴加工) >
カラー・ワッシャー形状から、寸法公差1/1000台の精密・高精度加工を行っております。
< 量産加工 >
加工数量 3,000~500,000ヶの加工に対応しております。
---------------------------------------------------------
(有)アドバンス産業 担当 井上善政
〒689-3522 鳥取県米子市日下93
TEL 0859-27-3538 FAX 0859-27-3638
スカイプ(Skype)ID advan_yotch
------------------------------------------------------
コメント
おはようございます!
・KADOTAさん
わざわざ、どうも(^^)
意味は通じてますから全然OKですよ♪
・paf兄さん
最近は、最新鋭の機械があるんですね。
我が社には、まだまだ15~20年ものが結構
あるのになぁ(笑)
一人でも多くの学生さん達が、製造業という業界に
飛び込んできてくれることを願ってます!
・KADOTAさん
わざわざ、どうも(^^)
意味は通じてますから全然OKですよ♪
・paf兄さん
最近は、最新鋭の機械があるんですね。
我が社には、まだまだ15~20年ものが結構
あるのになぁ(笑)
一人でも多くの学生さん達が、製造業という業界に
飛び込んできてくれることを願ってます!
| yotch | EMAIL | URL | 08/12/15 07:27 | t1/SQfJ6 |
母校の役に立てるって嬉しい事ですね~!
OBとしてより気合も入るでしょう!
最近の専門校では設備も加工屋顔負けの設備で勉強されてるところも増えてますね。
うちの母校も最先端の機械を据えてますが、これらと基本が養われて沢山の精鋭達が日本の製造業を担ってくれる事を望みます!
ってボクらもか!(笑)
負けんように頑張らんといけません!
OBとしてより気合も入るでしょう!
最近の専門校では設備も加工屋顔負けの設備で勉強されてるところも増えてますね。
うちの母校も最先端の機械を据えてますが、これらと基本が養われて沢山の精鋭達が日本の製造業を担ってくれる事を望みます!
ってボクらもか!(笑)
負けんように頑張らんといけません!
| paf | EMAIL | URL | 08/12/14 18:37 | hF5fApYc |
機械→機会でした。すみません。
| KADOTA | EMAIL | URL | 08/12/14 10:22 | Jhq.Qf2s |
KADOTAさん、おはようございます!
今回のご依頼は学生時代にお世話になった先生から
頂いたもので、恩返し的な意味も含めて頑張りたい
と思いましたし、うれしかったですね。
何でも出来るわけではありませんが、またこんな
機会があればと思ってます。
今回のご依頼は学生時代にお世話になった先生から
頂いたもので、恩返し的な意味も含めて頑張りたい
と思いましたし、うれしかったですね。
何でも出来るわけではありませんが、またこんな
機会があればと思ってます。
| yotch | EMAIL | URL | 08/12/14 09:14 | 0kqdGNkQ |
こんにちは。近所の町工場が協力していただけると、いろいろな意味で、地域と学校が結びつきますので、今後も機械があったらぜひ頑張ってください。
| KADOTA | EMAIL | URL | 08/12/13 12:51 | Jhq.Qf2s |
コメントする
この記事のトラックバックURL :
トラックバック